5/13水 感染+4,退院510人,治療中464名。5月末に自粛解除してほしい2020年05月14日 07:23

4/29水 感染 721人、退院238人、治療中483名
4/30木 感染 762人、退院248人、治療中514名(図)
5/01金 感染 785人、退院255人、治療中530名
5/02土 感染 818人、退院259人、治療中559名
5/03日 感染 843人、退院308人、治療中535名
5/04月 感染 874人、退院346人、治療中528名
5/05火 感染 885人、退院350人、治療中535名
5/06水 (休刊日)
5/07木 感染 921人、退院387人、治療中534名(図)
5/08金 感染 927人、退院417人、治療中510名
5/09土 感染 938人、退院437人、治療中501名
5/10日 感染 947人、退院452人、治療中495名
5/11月 感染 957人、退院463人、治療中494名
5/12火 感染 970人、退院493人、治療中477名
5/13水 感染 974人、退院510人、治療中464名
* これまでの死亡者は68人 (北海道新聞朝刊から)。


北海道は感染者+4のみ。退院は日々15-20人くらいずつ増え、治療中も少しずつ減少。今月末まで自粛規制が続き、感染は何とか押さえ込める流れにみえます。今後のためにPCR検査(現在は400人程度)や軽症者用ホテル(700室)も1000人まで対応しようという方針です。病院での30分の抗原検査の開始で、ウィルス検出体制も向上しますね。
ただし、もともと経済状況が良くない北海道。疲弊があまりにも大きくなりそうです。休業協力に一回きりの10万円では、どうにも…。

5/14木 退院519人,治療中461名。当然ですが北海道は自粛延長2020年05月15日 10:09

4/30木 感染 762人、退院248人、治療中514名(図)
5/01金 感染 785人、退院255人、治療中530名
5/02土 感染 818人、退院259人、治療中559名
5/03日 感染 843人、退院308人、治療中535名
5/04月 感染 874人、退院346人、治療中528名
5/05火 感染 885人、退院350人、治療中535名
5/06水 (休刊日)
5/07木 感染 921人、退院387人、治療中534名(図)
5/08金 感染 927人、退院417人、治療中510名
5/09土 感染 938人、退院437人、治療中501名
5/10日 感染 947人、退院452人、治療中495名
5/11月 感染 957人、退院463人、治療中494名
5/12火 感染 970人、退院493人、治療中477名
5/13水 感染 974人、退院510人、治療中464名
5/14木 感染 980人、退院519人、治療中461名(図)
* これまでの死亡者は72人 (北海道新聞朝刊から)。


東京都、大阪府、北海道…。なかでも北海道は人口の割には感染数も多いですが、何とか医療崩壊にはならず入院治療中が460名程度で推移。重症になると2,3週間はそのまま…ということで、ベッドはなかなか空かない。東京では、病院にも入れてもらえずPCR検査もしてもらえず、力士の勝武士(しょうぶし)さん28歳、緊急入院してコロナ感染が分かり、多臓器不全で死亡…。糖尿病の人だったそうです。若いのに本当に気の毒に思います。
東京都内の輸血者の抗体検査によると、500人中3-4人が感染済みで、約0.6%の感染率。慶応大学病院内でも高々6%なので、94%とか大方の日本人は感染していない状況です。一見して良さそうな数字に見えます、みんなで頑張って自粛して、医療崩壊ならなかったわけですから。しかし秋・冬のインフルとコロナのダブル感染時期は「怖い…」と感染症の専門家が言っています。
アメリカやヨーロッパの感染爆発から遅れに遅れ、秋冬になってから、国内で数万人が死亡するような感染爆発が来るのかもしれない…というお話し。怖いので、この夏に何とか体力を付けて免疫を上げる―。

エゾヤエヤマザクラ 蝦夷八重山桜、春の狂気…2020年05月15日 11:03

北海道は巣ごもり自粛がまだ続きますが、さすがに5月半ば。花々や木々が咲き誇っています。本州の桜はソメイヨシノが定番ですが、北海道では長く寒く白い冬の後なので、ソメイヨシノの白さは少しつらい…

遠くから見ると濃いショッキング・ピンクの蝦夷山桜が気持ちを高めてくれます。近くの街路樹数本が八重の蝦夷山桜でした。花びらが強風で飛ばされるような夕方でした。


どーだっ!山でも春になっただろう !
といった色合いなので 「…はい、そう思います」「また咲いてくれてありがとう」。


こんなにたくさん花びらがあるので、花びらの塩漬け用に良いのではないかと思います。円山公園近くにある喫茶店の茶寮で、この季節の「桜パフェ」を出してくれたよ、と知人が書いていました。八重のエゾヤマザクラ、かなあ。



幹も太くなく、あまり枝振りも良くない蝦夷八重山桜の木…。でも山中で見かける自然のエゾヤマザクラはだいたいこんな感じで頑張っています。日陰になり柔らかいピンク色です。

5/15金 退院549人,治療中439名。治療中はだいぶ減ってきました2020年05月16日 08:47

5/01金 感染 785人、退院255人、治療中530名
5/02土 感染 818人、退院259人、治療中559名
5/03日 感染 843人、退院308人、治療中535名
5/04月 感染 874人、退院346人、治療中528名
5/05火 感染 885人、退院350人、治療中535名
5/06水 (休刊日)
5/07木 感染 921人、退院387人、治療中534名(図)
5/08金 感染 927人、退院417人、治療中510名
5/09土 感染 938人、退院437人、治療中501名
5/10日 感染 947人、退院452人、治療中495名
5/11月 感染 957人、退院463人、治療中494名
5/12火 感染 970人、退院493人、治療中477名
5/13水 感染 974人、退院510人、治療中464名
5/14木 感染 980人、退院519人、治療中461名(図)
5/15金 感染 988人、退院549人、治療中439名
* これまでの死亡者は72人 (北海道新聞朝刊から)。

このまま進めば北海道も何とか今月中で自粛解除になれるかもしれません。なお、札幌の北区にある高齢者施設内の感染では80名が陽性です。二階に陽性者、一階に無症状者と振り分けて介護していましたが、陰性の人は他の施設に移すべく動いているようです。
昨日の数値、非感染者が99.4%―つまりほとんど誰もかかっていない―という数字はショックでした。最終的には「集団免疫」にならないと流行が収まらなとウィルス学者が指摘していますが、まったくもって道遠しです。 
集団免疫の方向にあるスウェーデンの国内感染者率は15-20%ですが、死亡率はかなり高いです。死者数が異常に少ない日本式は、抗原検査での感染者隔離を進める間にアビガンなどの薬が利用でき、最終的なワクチン接種まで、自粛・解除・自粛・解除の波を続ける…。
グローバルに人と物が動いていた時代にはもう戻れないと思っています。物も食料も地産地消的で内向きの経済へ向かう…。

5/16土 退院578,治療中417名。退院数が一気に増えました2020年05月17日 09:57

5/02土 感染 818人、退院259人、治療中559名
5/03日 感染 843人、退院308人、治療中535名
5/04月 感染 874人、退院346人、治療中528名
5/05火 感染 885人、退院350人、治療中535名
5/06水 (休刊日)
5/07木 感染 921人、退院387人、治療中534名(図)
5/08金 感染 927人、退院417人、治療中510名
5/09土 感染 938人、退院437人、治療中501名
5/10日 感染 947人、退院452人、治療中495名
5/11月 感染 957人、退院463人、治療中494名
5/12火 感染 970人、退院493人、治療中477名
5/13水 感染 974人、退院510人、治療中464名
5/14木 感染 980人、退院519人、治療中461名(図)
5/15金 感染 988人、退院549人、治療中439名
5/16土 感染 995人、退院578人、治療中417名
* これまでの死亡者は74人 (北海道新聞朝刊から)。

退院者が29人と一気に増えました。データは前日の金曜日、週末なのかもしれませんが、ありがたいことです。北海道はこの感じで徐々に感染状況が対応できる方向に進んでいます。
ただし北海道・札幌はもともと東京などの域外との往来が激しいです。だいぶ前のデータですが、世界中で一番航空便が多かったのが「羽田空港=千歳空港」間だったりしました。今の第二波は、3月の年度末に欧米などから新しいウィルス株が持ち込まれたせいでした。
集団免疫には60%超の感染状態が必要とのことですが、自然についている免疫力の記事はあまり見かけないので調べてみたいです。

国内全域ヒマあり。家の片付けと国の片付けと…2020年05月17日 10:10

 退職後はとりあえずのんびり自宅で過ごす…。そう思い描いていましたが、何のことはない、国内で皆さん同じような状況になってしまいました。
 近くにある、ゴミのリサイクル会社のリサイクルゴミ置き場は連日大賑わいです。散歩で通りかかると、大きな業務用トラックが「小型家電」「電気製品」用…に設置された大きな鉄函をクレーンで持ち上げて取り替えています。どちらもぎっしり満杯です。
 家でゴロゴロしていると要らない物に目が行くし、この際だしと捨てに行く。コンマリほどの「ときめき」がなくとも片付けてしまいます。片付け途中の散乱状態でも小休止。あとは次の日にします。時間だけはずいぶん余っているので慌てることもない…。
 こんなに時間が余ることはないなあ…そうした時代に生きているんですね。この時間で何ができるかというと、若い人たちも政治の有様をメディアで見るヒマができたようで、ツイッターで「#検察庁法改悪」への反響が凄いのに驚きました。ロッキード(の機種選定)汚職事件では、内閣総理大臣・田中角栄が逮捕! 衝撃が走りました。総理を逮捕した検察庁に対してです。それに我が国のコロナ対策は世界中から不思議がられ馬鹿にもされています。アベノマスク代の466億円はどうしてそうなったのかも不明。この程度の政治ならばけっこう誰でもできる…。若い人たちに次の時代を任せたいと思いました。