感染は2千人以下です:01/03火 道,1833人 ● 年男ですが何か…2023年01月03日 11:12

感染数の報告は2千人以下です。道のコロナ関連死は5人でした。
医療機関と福祉関連施設での感染クラスターは3件です。
 正月三が日、気温は低くマイナス5度以下。付近の車の通行も少なく、近くのコンビニも閑散として穏やかな日です。

○「年男…」というのは、50代くらいまでかな…
 年賀状は一昨年の年末に高齢母が亡くなったこともあり、賀状ではなく寒中見舞いになり、それまで百枚以上も出していたのを一気に減らして、今年は半分以下になりました。それでも年賀状のみの古い付き合いも残り、長い歳月をふと思う正月…。   
 うさぎ年生まれなので「年男」ということですが、40-50代は昔のことだし、妙にリアリティがなくて笑えます。「トシオトコ-!」ってまだまだ元気そうなイメージがあるしね…。

都道府県別 感染状況サイトです




* 北海道感染状況― 図は週ごとに更新して表示します。
北海道新聞朝刊から (感染者数などの数字は前日夕方のデータです)。
これまでの死亡者は4063人 (+5)。
※感染者の全数把握が終わったため、「現在患者数」は2022年9/28日で表示中止。

月日 感染者数 入院者数
----------------
 12/25日 4907 1151
 12/26月 3378 1151
 12/27火 2128 1142
 12/28水 5928 1134
 12/29木 6042 1127
 12/30金 4789 1079
 12/31土 3347 1057
 ---------------
 01/01日 2377 1058
 01/02月 2077 (休刊日)
 01/03火 1833 1049




「ねこバス」のバス停を発見!:06/29水 道,感染421人2022年06月29日 22:55

昨日の新聞データは感染300人台、今日の新聞データでは400人台。ということで、まだ500人以下のレベルです。しかし、東京や大阪では、さすがにまた感染者数が微増し始めていますー。
 感染クラスター(医療機関・高齢者や福祉関係施設)は1件:石狩管内医療機関で5人でした。

◎「ねこバス」の停留所を発見しました!  札幌の中央区のはずれにある「円山西町神社」…。その下の谷筋には二軒しか家がないのですが、そのうち一軒の玄関前にありました!
「ねこバス」の「龍神前」バス停で、「満月行き」便だそうです!




 住人によると、「…ああ、ねこバスねえ。夜とかに来ているみたいです…」。
 満月あたりだと乗れるのかな…。まさか、札幌市営バスが管理してたりして…。そうすると、私の「札幌市 敬老パス」が使える…。


※参考⇒仙台市のねこバス画像

※参考⇒  ねこバスマット 




* 北海道感染状況―
北海道新聞朝刊から (前日夕方のデータ)。 これまでの死亡者は2095人(+1)。

「感染者数―現在患者数―入院者数」を表示します。
月日 感染者数 現在患者数 入院者数
---------------
06/26日 585 6274 202
06/27月 550 6173 198
06/28火 318 5942 199
06/29水 421 5161 198

 


AIWAカセットプレーヤー,白クマスピーカー:06/21火 道.感染434人2022年06月21日 05:32

片付けしていたら出てきたー アイワのカセットプレーヤー!   それに、クレーンゲームで取ったらしい「白クマ・スピーカー」。追加で、「腹筋パンダ」―。
 カセットをカチャッと入れて再生すると、昔の曲が白クマ・スピーカーの両足から流れてきます。パンッと手を叩くと、腹筋パンダのスイッチが入り、無表情に腹筋運動をしばらく繰り返しますー。うーむ…ただただ時代感が広がってきますー。


いよいよ五百人以下になりましたね! 13日連続で千人未満で、37日連続で、一週間前よりも「感染者減少」。
 感染クラスター(医療機関・高齢者や福祉関係施設)は2件:後志管内と札幌で計24人。死亡2名。



* 北海道感染状況―
北海道新聞朝刊から (前日夕方のデータ)。 これまでの死亡者は2090人(+2)。

「感染者数―現在患者数―入院者数」を表示します。
月日 感染者数 現在患者数 入院者数
---------------
06/19日 692 7690 215
06/20月 703 7466 206
06/21火 434 7219 201

 


大混雑の中島公園の縁日!:06/15水 道。感染621人2022年06月15日 09:56

 札幌では三年ぶりの「よさこいソーラン」のお祭りが開催。そして北海道神宮の例大祭となり,中島公園の縁日では、一方通行にして、露天は片側のみでしたが、浴衣客も繰り出してもの凄い人出になりました。大混雑で全く進めない状態になり、早速、進入規制など…。
 みなさん、2年半近くズーッと我慢してきたんだねー。しみじみ。

○昨日の500人台に続いて,千人以下の600人台でした。
医療機関・高齢者や福祉関係施設での新規クラスターは3件:札幌市立病院で31人感染。


* 北海道感染状況―
北海道新聞朝刊から (前日夕方のデータ)。 これまでの死亡者は2079人(+0)。

「感染者数―現在患者数―入院者数」を表示します。

月日 感染者数 現在患者数 入院者数
---------------

06/12日 872 10039 254
06/13月 812 - -(休刊日)
06/14火 536 9691 243
06/15水 621 8941 244

 


コロナ記載は終わりかなー:いよいよ5百人台に減少 06/14火 道。感染536人2022年06月14日 09:00

感染千人以下が4日続いた後、500人台にまで減少です。
医療機関・高齢者や福祉関係施設での新規クラスターは一件:十勝管内で13人。
○2020年年始めからの「新型コロナウイルス・武漢」から始まり、2年と半年近くになりますが、重症化も一定の範囲に収まり、感染者数もだいぶ減ってきましたねー!
 海外からの観光客や入国者も増えていくでしょうが、「マスク着用」「感染対策」でそれなりに防げることも分かった2年半近く…。そろそろ、このブログでも扱わない感じになってきています。
 「感染者の3割が何らかの後遺症に苦しんでいる」という記事がありましたが、ブログの内容をあらためて考えるタイミングになってきたようですー。



* 北海道感染状況―
北海道新聞朝刊から (前日夕方のデータ)。 これまでの死亡者は2079人(+1)。

「感染者数―現在患者数―入院者数」を表示します。

月日 感染者数 現在患者数 入院者数
---------------

06/12日 872 10039 254
06/13月 812 - -(休刊日)
06/14火 536 9691 243

 


2千人台に増える :03/11金 道。感染2025人:東日本大震災・PTSD2022年03月11日 10:20

北海道の感染者は二千人を超えました。先週の同曜日より200人ほど減少ですが、減少量が減っている感じです。死亡は7人と一桁台。陽性者数は二万人前後で推移しています。感染者数と退院療養解除数が似たような数字のため、状況は大きく改善していないようです。
 新規クラスターは、函館の学童保育所(14人)、岩見沢の総合病院(12人)、網走の障害者グループホーム(6人)。また、NHK札幌放送局の職員(15人)が感染。

○東日本大震災から11年目…
 2011年の発生後、これまでの被災関係死亡者は約二万二千人…。3万8千人がまだ避難中です。復興税などで被災地には防潮堤などもできたりしていますが、経済復興は必ずしもスムーズでない中、アッという間に11年目になります…。

 阪神淡路大震災(1995)では、日本で初めて「PTSD(Post Traumatic Stress Disorder :心的外傷後ストレス障害」という言葉が社会的に流布した大災害となりました。
 「PTSDという心理的破綻が起きる可能性があるので、子どもたちに被害や地震などについて、すぐに聞きただしたりしないようにしてください」という内容のFAXを被災地の幼稚園・小中学校などに連日送っていた…という専門家の話を聞きました。

 今、ロシアに侵略されているウクライナですが、家を離れてポーランドなどに避難するときに、子どもたちには「いろいろ騒がしいので、ポーランドにしばらく遊びに行くかな…」といったように子供心に配慮して話す人たちもいましたね…。本当はプーチンの軍隊によって爆撃され市民も殺されているのですけれども、それをそのまま伝えないでおく心遣い…。

 阪神淡路大震災で被災した高名な心理学者の先生が、その後、たまたま福島の大学に赴任。そして、何と、福島で再び地震と津波、そして原子力発電所の爆発を経験しました。その先生は、ある学会の基調発表で、「私は二つの震災に遭遇して…。福島の大学では、大学の施設を近所の住民に無料開放して来てもらって…」といった話をしていた最中に、突然、壇上で嗚咽を始めました。
 学会の会長という要職にあり、その道のプロの研究者が、「まさか、壇上で泣き崩れる…」。本当にショックでした。
 PTSD…心にキズを負ったこと…それは簡単なことではないという事実にあらためて遭遇したのでした。

 台風、地震、落雷、火事、洪水、地滑りなどなど…日本に降りかかる自然災害の数と量は、世界でも珍しいほどの厳しい土地に私たちは住んでいます。日本では、周りとの配慮的な人間関係が文化的特徴と言われていますが、その大きな理由が「一人では生きられないほどの人智を超えた自然災害…」を長年、生きてきたため…という説があります…。



* 北海道感染状況―
北海道新聞朝刊から (数値は前日夕方のデータ)。これまでの死亡者は1837人(+8)。

「感染者数―現在患者数―入院者数」を表示します。

月日 感染者数 現在患者数 入院者数
---------------
03/06日 1627 21777 763
03/07月 1804 21197 761
03/08火 1106 20601 760
03/09水 1329 19734 747
03/10木 1985 19822 725
03/11金 2025 19863 676


2021/10/24から 2022/03/06までの図です~
*図は一週間毎に更新しますー