7/27月 感染+4,退院1183,治療中194。アベノマスク8000万枚追加配布―。 ― 2020年07月28日 18:01
7/20月 感染1334人,退院1147人,治療中187名 7/21火 感染1344人,退院1154人,治療中190名 7/22水 感染1350人,退院1158人,治療中192名 7/23木 感染1354人,退院1164人,治療中190名 7/24金 感染1360人,退院1171人,治療中189名 7/25土 感染1368人,退院1173人,治療中195名 7/26日 感染1373人,退院1178人,治療中195名 (図) 7/27月 感染1377人,退院1183人,治療中194名 * 北海道の感染状況。 これまでの死亡者103人 (北海道新聞朝刊から) |
東京は新規感染者が131人です。少ないように見えますが、これは曜日によって検査数と報告数が異なるためで、実数では200人程度と推測されています。
これまでは東京都と隣接三県での感染増が続いて全体の2/3程度でしたが、今はそれが逆転していて、東京都と近県以外の府県での感染数が全国の感染者の2/3を占めています。ウィルスは間違いなく全国的にウィルス展開中です…。10日から二週間後には感染者爆増と救急・病院が逼迫するという中、今は、次の感染増に備える時期となりました―。
ちなみに、アホノアベノマスクが8千万枚追加注文されて、福祉施設や保育園などに配られるそうです…。6月下旬頃に発注したとのことです。ちなみに、「不要のアベノマスクを寄付して下さい」活動中のNGOにはこれまで数万枚のアベノが寄付され、東南アジアのスラムなどに贈るとのこと。この際だから、マスクに「アベノ」のロゴと顔写真をプリントしたら東南アジアで爆発的な人気が出る国内初の首相になるかもしれません、とか…。