スポーツソックス、切った足首部分の活用法…2021年04月23日 17:21

先日、まだ履いていない白いスポーツ用ソックスがたくさん出てきました。それにしても、足首が細くてきついものばかりなので、エイヤッ!とクルブシの少し上のあたりでカット!
それで、手首にするサポーターのような部分がたくさん出来たのですが、捨てるのももったいない。それで、いろいろ試して、一番、使い勝手が良かったのが、電気コードを束ねる結束バンドのように使う方法でした!


番号1,2,3
ファミコンを模した疑似ファミコン、そのコントローラーやアダプター・コードを束ねるのに使っています。たまたま、茶色のスポーツソックスの細い足首部分だったので、茶色です。2、3回ひねってから束ねると、大変によろしい。
 なお、この茶色のソックスは、切り口からずいぶんたくさん粉のような布の切れ端が出てきます。ということで、往年の技、ゲームする前に、ファミコンのカセットの接続部分に「フッ」と息を吹きかける。また本体の接続部分も「フッ」と息を吹きかける―というオマジナイをしています。
カセットは「ドクター・マリオ」。



 番号4,5,6
こちらは白いスポーツソックスの足首部分です。最近よく使う、パソコン用のヘッドセット各種を束ねるのに使っています。白いソックス足首部分は、切り口から粉のような布のカスが出ないので、かなり安全な感じです。



 番号7 ― おみやげにもらった瀬戸物のコースター(アメリカ土産…)、陶器で綺麗ですが、水を入れたマグカップを置くと、カチンと音がするし滑る…。ということで、新品のソックスの足首カット部分をコースターにかぶせてみました―。
 大変に具合が良いです。置くときにカチンと音がしないし、水のしずくを吸収してくれます。
 
 ということで、パソコンで作業しつつ、マグカップに入れた水を口に含む…。そんな感じで、コースターには水の入ったマグカップを置いています。それで、水を取り替えようとマグカップをもつと、窓際にある鉢植えの草が目に入ります。ときどき、マグカップの水をそこに入れて満足!。草も喜ぶでしょう。
 今回もそのはずでしたが、鉢に水を流すと、「ジューッ!」と音を立てて、ひどく泡立っています。何だ―?!
 今日は水ではなく、キリンレモンを入れていたのを忘れていた…。
ということで、炭酸と淡い砂糖が供給された鉢植えの草の運命は…。
TO BE CONTINUED !




コメント

トラックバック