ニュージャージー州の感染爆発 (対数表示のこと)2020年04月01日 17:40

ニュージャージー州は感染者は1万3千人、隣のニューヨーク州では4万人と、とんでもない人数になっています。
北海道については感染者が数名出る程度で、日々に治療終了者(PCR検査で二回とも陰性)が数名ずつ増えるので、人数的にはほとんど変わらないか減少しています。

 データをもらった知人から「対数表示…」についてコメントがあったので、これについてメモ書きしておきます。備忘録ですー。

※ミニ知識
 3^2 これは3の2乗という意味です。 3^2= 3x3= 9
 10^2=100 (10x10で、10の2乗)
10^3=10x10x10=1000です。(10の3乗)
 3^4= 3x3x3x3= 81 (3の4乗) といった具合です。

サイトでは「3」の右肩に「2」をつける表記が出来ます。
32 =3x3= 9 と書けますが、普通のテキスト表示では書けないので、 3^2 というように表記するわけです。日本語では普通に「3の2乗」または「3 キャップ 2」と読むこともあります。

 感染者数が爆増して仮に 10, 100, 1000, 10000人 と10倍ずつ増えたとき、それを図にすると10から10000人まで目盛りをつけないといけなくなります。そこで、この数値を「10の何乗」の表記を使ってみると…
 10^1, 10^2, 10^3, 10^4 ということになります。このときに右肩についている1,2,3,4 という「べき乗」の数値だけを見ると、1,2,3,4 と単純で見やすいわけです。
 簡単に言うならば、「データを対数化する」ということは、結果的に、この右肩についている数値を使うことで爆発的に増加する数字とグラフを見やすく扱いやすくする…ということですね。
* log(10^3) = 3 log10、log(10^4)= 4 log10 の3とか4とかの部分を表記に用いる。

*人間の視覚や聴覚などの感覚において、すごく小さな刺激量から極めて大きな刺激量までをカバーする能力をもつことが多いです。そのため、感覚心理学では「刺激の量」と「人の感覚の度合い」の間には、対数的な関係があるとして研究されました。
現在は問題点が指摘される「スティーヴンスのべき法則」。

コメント

トラックバック