変異株陽性者は339人に急拡大 : 4/02金 道。感染+57,(入院448↑)2021年04月02日 19:58

46人↓(3/29)
56人(3/30)
74人↑(4/1)
57人
(4/2掲載) 新規感染者数。(注意:人数は掲載日の前日の数値です)

 道内の変異株感染陽性者は339人になりました。厚労省(感染研による確定判断)のまとめでは、変異株感染者は、兵庫253人、大阪155人、北海道114人と、第三位です。子供の感染率が高いこともあり、道内で変異株の爆発的な感染が起きても不思議ではない…という専門家のコメントです。感染者数そのものがなぜか少ない現状については、既存のウイルスとイギリス型変異ウイルスがある種の衝突をしている…といった説もあります。
 なお、道内の新規クラスターは1件で、札幌の障害福祉サービス事業所(6人:うち4人が変異株)でした。変異株感染者は原則「入院」扱いのため人数が増えていますが、医療逼迫を想定して北海道は「施設療養」も行っています。

感染への意識を高めるために、いくつか変化がありました―。
○札幌市は、区ごとの変異株感染者数を発表する! 南区がダントツの感染者102名。我が手稲区は10名…。
*ちなみに、東南西北 白発中…という区ができるところでした(麻雀…)。「白石区」「中央区」…しかし、「発寒」ではなく「豊平区」になったので不発…。
○北海道では「黙食 もくしょく!」をしっかり謳っています。
 寡黙に味を吟味して食す。その後、マスクを装着して語り合う…プロの会食かな?!
*マスク会食はマスクに頻繁に触れるので、かえって飛沫・接触のリスクが高いことが指摘されています。

○北海道は4/1に「感染症対策室」を新設。道立保健所の保健師を14名増員! 連携の職員5人配置!大変ですが頑張って…。

以下の昨日の記述(再掲)には曖昧なところと怪しいところがありましたので、修正しました!(4/2, 2021)

変異株 "N501Y"といった名前ですが、ウイルスのスパイクタンパク質には千以上のアミノ酸があって、その中の「501」番目のアミノ酸に生じた変異で、そこの「N (アスパラギン)」(というアミノ酸)が「Y (チロシン)」というアミノ酸に変化した…といった説明がありました。これがイギリス型変異株で感染率が1.7倍…。
宮城県の変異株の多く "E 484 K"とは、上の説明に乗っかってみると、「スパイクタンパク質の484番目のアミノ酸が Eという物質からKという物質に変化して…」というお話のようです。またあらためて調べることにしますが、その変異では「ワクチンが効きにくい…」ということで問題になっています。まだ届いてもいないワクチンですが、その変異株には効果が低いかもしれないという…(免疫逃避型変異)。



--------------------------------------------
4/01木 感染20994,退院19443,療養入院1551↑(入院436)
4/02金 感染21051,退院19539,療養入院1512(入院448↑)

* 北海道感染状況―
注意:北海道新聞朝刊に掲載された「前日のデータ」。これまでの死亡者749(+3)
人。
*「退院」は退院と療養解除の累積数。「療養入院」は療養者と入院者の累積数。なお、「(入院)」の人数は (集計が遅れるため)記載日の前々日の人数。



コメント

トラックバック