東京は+2447人と大感染: 1/7木 道。感染+161,療養入院1905↓(入院748)2021年01月08日 17:57

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人192人151人206人176人205人210人183人187人123人204人197人241人177人189人125人125人104人 86人139人141人,132人,135人110人74人↓114人123人97人↓161人 85人 94人 87人133人176人↑[ 休刊日]人 77人 68人 94人 79人115人161人↑(1/7)の新規感染者です。

 新規感染者数と一緒に、「入院患者数」をタイトルに表示しています。感染者数が増えているのは、年末に解除された自粛の後に外出が増えたためでしょう。ただし、入院者も減り、一週間前と比べると感染指標はいずれも低下して改善傾向が見えます。しかし、また感染増に入る兆しかもれません。少し心配です。
 東京は大みそかが1300人台の感染、そして昨日は突然の新規感染2400人台と一挙に増えました。これでとうとう日本も欧米並みの感染状況へと大きく進み始めた?!ー。東京都と近隣三県の緊急事態宣言で総理のTV会見を見ましたが、海外からのビジネス往来は止めない方針だそうです。変異株は怖くないようですね。
 東京では年末から感染者が急増して保健所への電話はつながらない、病床はない、療養施設もない、今は何と5000人近くが待機状態。凄いことになってきました。これはまず個人的に必死に防護するしかないと思っています。


--------------------------------------------
12/31木 感染13442人,退院11309人,治療中2133名↑
1/1金 休刊日
1/2土 感染13617人,退院11466人,療養入院2151名↑(入院829) (感染図)
1/3日 感染13685,退院11521,療養入院2164↑(入院849)
1/4月 感染13778,退院11598,療養入院2180↑(入院855)
1/5火 感染13857,退院11771,療養入院2086↓(入院860)
1/6水 感染13972,退院12023,療養入院1949↓↓(入院835)
1/7木 感染14133,退院12228,療養入院1905↓↓(入院748)
* 北海道感染状況―北海道新聞朝刊による前日データ。
これまでの死亡者486(+2)
人。
*「退院」は退院と療養解除、「療養入院」は療養者と入院者。「(入院)」の人数は前日の数値。


札幌は年末飲食の感染がひどいことに:1/8金 道。感染+181↑(入院680↓)2021年01月09日 17:59

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人192人151人206人176人205人210人183人187人123人204人197人241人177人189人125人125人104人 86人139人141人,132人,135人110人74人↓114人123人97人↓161人 85人 94人 87人133人176人↑[ 休刊日]人 77人 68人 94人 79人115人161人↑181人↑(1/8)の新規感染者です。

 新規感染者数と一緒に、「入院患者数」をタイトルに表示しています。 昨日からそうですが、北海道は年末の人出・飲食から感染者が一挙に増加しています。ただし、入院者も減少が続き、感染指標はいずれも低下しています。こうしてみると、総理が「飲食が問題」と強調した状況が実証されたようです。だから、飲食で罹患してその後に徐々に感染が広がって、あちこちに感染クラスターができるパターンを押さえたい! 「他者と飲食しない」ということが対策のキモだと分かって、会食議員も含めて本当に残念なことになりました。
 なお、神奈川県では、「濃厚接触者を追跡しない」ことに決めました。それよりも、感染者から高齢者や福祉施設などへと波及して大規模感染クラスターが発生するのを防ぐ、という方針転換です。保健所のマンパワーが枯渇してどうしようもないので、家族や職場の人など直接的な濃厚接触者しか調べない―。
 総理は「ビジネス往来は、変異種の感染者が出るまで止めない」しかし、「一例でも出れば止める」ということでした。昨日は報道番組に登場しましたが、本当に訥弁で司会者に言葉を誘導してもらっていましたねえ。雪国の私は口が重い方なので訥弁は良く分かるのですが、リーダーとしては…。えー、高齢の身で夜のテレビにまで出てきてくれたことは評価しますが、もう少し頑張って下さいねっ。


--------------------------------------------
1/1金 休刊日
1/2土 感染13617人,退院11466人,療養入院2151名↑(入院829) (感染図)
1/3日 感染13685,退院11521,療養入院2164↑(入院849)
1/4月 感染13778,退院11598,療養入院2180↑(入院855)
1/5火 感染13857,退院11771,療養入院2086↓(入院860)
1/6水 感染13972,退院12023,療養入院1949↓↓(入院835)
1/7木 感染14133,退院12228,療養入院1905↓↓(入院748)
1/8金 感染14314,退院12458,療養入院1856↓(入院680)
* 北海道感染状況―北海道新聞朝刊による前日データ。
これまでの死亡者496(+10)
人。
*「退院」は退院と療養解除、「療養入院」は療養者と入院者。「(入院)」の人数は前日の数値。


札幌は感染110人の3桁に :1/9土 道。感染+215↑(入院675)2021年01月10日 16:23

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人192人151人206人176人205人210人183人187人123人204人197人241人177人189人125人125人104人 86人139人141人,132人,135人110人74人↓114人123人97人↓161人 85人 94人 87人133人176人↑[ 休刊日]人 77人 68人 94人 79人115人161人↑181人↑215人(1/9)の新規感染者です。

 北海道は215人感染とドッと増えていて、半分近い110名が札幌の感染者です。年末の規制解除後の人出のせいですねー。せっかく、各地の感染クラスターもそれなりに抑えられてきた中での感染増なので、ガックリきます。

 札幌は晴天になったので、昔のクロスカントリーのスキーとストックをかついで近隣の公園に行ってきました。ここ数日の積雪で浅い丘陵の公園は全面、新雪で輝いています。マイナス4度くらい…。300-400メートル四方の公園の真ん中にはなだらかな坂があり、子どもたちがタイヤチューブやソリやスキーで滑り落ちてきます。高齢の私は、公園の端っこをクラシカル走法ですが、のんびり歩く。一年ぶりのことでした。去年の今くらいから、中国の武漢で怪しいウイルスが発生してかなりヤバそうという時期になりましたね。それにしても、去年の一年間は何だったんだろうか…。
 15-20センチもめり込む雪質でほとんど滑りはなく、小一時間歩き続けました。それで全身汗まみれ。ああ疲れた。でも良い疲れで、気を取り直してまた頑張ります…。

--------------------------------------------
1/2土 感染13617人,退院11466人,療養入院2151名↑(入院829)
(感染図)
1/3日 感染13685,退院11521,療養入院2164↑(入院849)
1/4月 感染13778,退院11598,療養入院2180↑(入院855)
1/5火 感染13857,退院11771,療養入院2086↓(入院860)
1/6水 感染13972,退院12023,療養入院1949↓↓(入院835)
1/7木 感染14133,退院12228,療養入院1905↓↓(入院748)
1/8金 感染14314,退院12458,療養入院1856↓(入院680)
1/9土 感染14529,退院12458,療養入院1956↑(入院675)
(感染図)

* 北海道感染状況―北海道新聞朝刊による前日データ。
これまでの死亡者500(+4)
人。
*「退院」は退院と療養解除、「療養入院」は療養者と入院者。「(入院)」の人数は前日の数値。


新年会、懇親会での感染増加― :1/10日 道。感染+188, (入院700)2021年01月11日 12:25

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人192人151人206人176人205人210人183人187人123人204人197人241人177人189人125人125人104人 86人139人141人,132人,135人110人74人↓114人123人97人↓161人 85人 94人 87人133人176人↑[ 休刊日]人 77人 68人 94人 79人115人161人↑181人↑215人188人(1/10)の新規感染者です。

 胆振管内の居酒屋での新年会で10人感染、また個人宅懇親会で9人感染。小樽の水産会社で6人。帯広市の老人ホームで7人感染―。「会食の場での感染拡大」、「福祉関係の施設での感染拡大」というパターンがはっきり出ていますね。年初めから感染者数がまた上向きになっていて、これは感染数が下がってきていた大阪府でも同じように感染数が増えています。北海道は寒さのせいで換気が難しくて、すぐに三密になるので会食がダメだとはっきり出ています…。
 感染による後遺症について各国で研究が進んでいます。結論としては、「新型コロナウイルスは風邪ではない」ことです。肺の呼吸組織が傷んで、「仕事でも日常生活でもこれまでのようにできなくなる」というのが一番多いようです。酸素が取り込めなくなるので、歩いたり動いたりの日常動作がガクッと落ちる…。また、頭がボーッとした状態が続く「脳の霧(ブレイン・フォッグ)」で普通のことができなくなる等が慢性の後遺症で、若い世代でも確認されている状況です。感染後、血栓による心筋梗塞や脳梗塞などの重症だけではなく、その後の日常生活がつらいものになる後遺症が確認されています。
 昨日、一年ぶりくらいに雪原でのクロスカントリースキーをしました。小一時間くらいだったので足腰は大丈夫でしたが、一番やられたのが、何と「首の筋肉」でした。真っ直ぐ立って歩くので前を見て歩く…。思えば、毎日、長時間、部屋に居つづけて下ばかり見ていたようです。ヘッド・アップ!

--------------------------------------------
1/3日 感染13685,退院11521,療養入院2164↑(入院849)
1/4月 感染13778,退院11598,療養入院2180↑(入院855)
1/5火 感染13857,退院11771,療養入院2086↓(入院860)
1/6水 感染13972,退院12023,療養入院1949↓↓(入院835)
1/7木 感染14133,退院12228,療養入院1905↓↓(入院748)
1/8金 感染14314,退院12458,療養入院1856↓(入院680)
1/9土 感染14529,退院12458,療養入院1956↑(入院675)
1/10日 感染14717,退院12692,療養入院2025↑(入院700)
(感染図)

* 北海道感染状況―北海道新聞朝刊による前日データ。
これまでの死亡者506(+6)
人。
*「退院」は退院と療養解除、「療養入院」は療養者と入院者。「(入院)」の人数は前日の数値。


世界は?大丈夫? :1/11月 道。感染+135,(入院722)2021年01月13日 09:29

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人192人151人206人176人205人210人183人187人123人204人197人241人177人189人125人125人104人 86人139人141人,132人,135人110人74人↓114人123人97人↓161人 85人 94人 87人133人176人↑[ 休刊日]人 77人 68人 94人 79人115人161人↑181人↑215人188人135人(1/11)の新規感染者です。

 昨日は体調不良でした。睡眠不足と過労…。きちんと毎日データを入れないと、追いつかないですね。北海道は患者数は最終の警戒第5ステージを越えていますが減少傾向、しかし、感染者数が増加傾向にあります。何か違うことが起きているのではと邪推しています。たとえば、全国の都道府県で爆発的に感染が増えていますが、これまでの単純な「漸増」という増え方ではありません。まるで、国内的な変異種?!などがあらたに拡散しているような、別の要因が加わっているように見えます…。
 北京近郊では二万人をバスで搬送して都市封鎖と隔離を行っています。あれだけ徹底的にPCR検査をして感染者をあぶり出してきた中国でも?という事態。一体、何が起きているのだろうか…。

--------------------------------------------
1/4月 感染13778,退院11598,療養入院2180↑(入院855)
1/5火 感染13857,退院11771,療養入院2086↓(入院860)
1/6水 感染13972,退院12023,療養入院1949↓↓(入院835)
1/7木 感染14133,退院12228,療養入院1905↓↓(入院748)
1/8金 感染14314,退院12458,療養入院1856↓(入院680)
1/9土 感染14529,退院12458,療養入院1956↑(入院675)
1/10日 感染14717,退院12692,療養入院2025↑(入院700)
1/11月 感染14852,退院12767,療養入院2028(入院722)
(感染図)

* 北海道感染状況―北海道新聞朝刊による前日データ。
これまでの死亡者511(+5)
人。
*「退院」は退院と療養解除、「療養入院」は療養者と入院者。「(入院)」の人数は前日の数値。


7府県が緊急事態宣言の対象に追加:1/12火 道。感染+145(入院752)2021年01月13日 16:31

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人192人151人206人176人205人210人183人187人123人204人197人241人177人189人125人125人104人 86人139人141人,132人,135人110人74人↓114人123人97人↓161人 85人 94人 87人133人176人↑[ 休刊日]人 77人 68人 94人 79人115人161人↑181人↑215人188人135人145人↑(1/12)の新規感染者です。

 北海道の感染者は百人以上となる状態が続いていて、知事は現在の自粛をさらに一ヶ月延長する方向です。東京では療養施設にも病院にも入れず待機している人が6000人になるというニュースです。緊急事態宣言が遅れに遅れたため、病院は医療が逼迫してこのままでは崩壊しますねえ。コロナ専門病院へと移行圧力がかかってきて、冬の心筋梗塞とか交通事故やその他慢性病が悪化しても病院で見てもらうのが難しくなってしまいます。
 札幌は先週の低温続き(マイナス10度…)の影響もあり、個人的に体調不良です。寒いので外に出ず運動不足、出ても雪かきで呼吸が苦しく、家に籠もってテレビやディスプレイの画面を凝視する…。身体に良いわけがなく、他の用事と過労も重なり…という状況。窓際の寒さから守っていたはずの鉢植えの草木も葉が枯れ出しましたし。ああ、私もそんなようなもので、このまま調子が悪くなったとしても病院で診てもらえるのかしら…。しくしく。

 という悲しひことを書いたら思い出しました―かつての社会主義国ソ連のことです。経済が破綻して国家公務員(国民のほとんど全員)に給料が払われず、国民が凄まじく困窮していた頃のこと (ゴルバチョフ、1989年頃か)。
 モスクワ大学でとある教授と話してをしていたら、彼が言いました―「私は楽観主義者である―ロシアはまだまだ悪くなれる!」。…凄いですねえ…。

--------------------------------------------
1/4月 感染13778,退院11598,療養入院2180↑(入院855)
1/5火 感染13857,退院11771,療養入院2086↓(入院860)
1/6水 感染13972,退院12023,療養入院1949↓↓(入院835)
1/7木 感染14133,退院12228,療養入院1905↓↓(入院748)
1/8金 感染14314,退院12458,療養入院1856↓(入院680)
1/9土 感染14529,退院12458,療養入院1956↑(入院675)
(感染図)
1/10日 感染14717,退院12692,療養入院2025↑(入院700)
1/11月 感染14852,退院12767,療養入院2028(入院722)
1/12火 感染14997,退院12895,療養入院2132↑(入院752)

* 北海道感染状況―北海道新聞朝刊による前日データ。
これまでの死亡者511(+5)
人。
*「退院」は退院と療養解除、「療養入院」は療養者と入院者。「(入院)」の人数は前日の数値。