11/28土 道。感染+252!治療中2559!GoToと道内往来自粛へ (図)2020年11月29日 13:47

 新規感染者が急に増えた9/18から―17人,17人(4連休始め), 16人,15人、9人、12人、11人、25人、7人、19人、17人、16人、16人、19人、15人、18人、22人、36人!、12人、38人、29人、27人、24人、31人、12人、20人、20人、30人、31人、27人、24人、17人、31人、22人、40人51人60人41人50人、27人、51人53人69人81人69人96人71人75人119人115人187人153人200人166人197人236人235人230人209人189人197人233人266人304人 最多!234人245人206人216人180人256人252人252人(11/28)―の新規感染者です。

 今の感染拡大は初期の感染パターンとはっきり変わりました。いわゆる経路不明ではなく、「感染経路確認=家庭内、職場内」での感染が増えているためです。すでに新宿なりススキノなりの区域での対策では止まらない…。無症状感染者の人たち、主に20-30代の人たちが知らずに周りにウィルスを広めて、「家庭の誰かが感染した、職場の誰かが感染した」という数字になっている状況です。
 いつでもどこでも誰でも感染する可能性があるので、「人を見たらウィルス保持者とおもへ」。昔々、戦後直後の「人を見たら泥棒と思え」に近い警戒が必要なのでしょう。亡くなった父が昔よく言っていました-「寝るときに、枕元にコードやヒモは置かないように」。経済的に困窮して殺伐としていた時代、夜に侵入されて首を絞められないように、という意味でした。
 基本は、三密を避けるー密集を避ける・密着を避ける・密閉を避けること、ですね。
・東京都での抗体検査では、ほとんどの被検者が少ない量であれ抗体をもっていることが報告されています。死者がアメリカなどの1/50と低い理由…。
・子どもが罹りにくい理由として、BCG接種がやはり効いているのではないかという報告も。もちろん、大人も交差免疫などで一定の抵抗力がある…。
・ペットボトル入りの緑茶や紅茶、ここにウィルスを入れると1分間で約百分の一に減り、10分間で千分の一にまでウィルスが減少する。
 ともかく、新型インフルエンザに罹った人は国内ではわずかに数名程度、その間に新型コロナウイルスに感染した人は数千人…。ただの風邪ではないことが十二分に証明されています。気をつけまふ。
--------------------------------------------
11/21土 感染6894人,退院4605人,治療中2289名 (;_;) (拡大図)
11/22日 感染7139人,退院4776人,治療中2289名(;_;)
11/23月 感染7345人,退院4886人,治療中2459名(;_;)
11/24火 感染7561人,退院5044人,治療中2517名(;_;)
11/25水 感染7741人,退院5277人,治療中2464名
11/26木 感染7997人,退院5578人,治療中2419名
11/27金 感染8249人,退院5800人,治療中2449名
11/28土 感染8501人,退院5942人,治療中2559名 (感染図)
* 北海道感染状況―翌日の新聞による。
これまでの死亡者180人 (北海道新聞朝刊から)

※「退院数」は、退院者と療養解除者。