8/21金 北海道 感染+10,治療中218。ワクチン接種順序ー2020年08月23日 17:48

8/14金 感染1585人,退院1348人,治療中237名
8/15土 感染1599人,退院1359人,治療中240名 (図)
8/16日 ※月曜日休刊日のためデータ無し。
8/17月 感染1612人,退院1380人,治療中232名
8/18火 感染1626人,退院1409人,治療中217名
8/19水 感染1626人,退院1409人,治療中217名
8/20木 感染1651人,退院1437人,治療中214名
8/21金 感染1661人,退院1443人,治療中218名
* 北海道感染状況―翌日の新聞による。
これまでの死亡者103人 (北海道新聞朝刊から)
ワクチン接種の順序は、医療従事者などから…という議論がされています。それはそうなので決めれば良いだけの話。
しかし、今はまだそんな段階ではないではないですか!(読みにくい…)

小樽市立病院での感染クラスターは今日で18人になりました。病院や高齢者施設などでクラスターが起きるのを何とか防ぐ…。
いまだに「医師が必要と判断した人に確実にPCR検査をすべきです」ということが実現できていません。特に無症状の病院スタッフも、1-2週間に一回など定期的に検査することがなぜできないのかー。
日本医師会会長が嘆いて政府に「オネガイ」している状況には情けなさが伴います。どういう後進国なんでしょうか。

8/22土 北海道 感染+16,治療中233。入院中の人数はなかなか減らないー2020年08月23日 18:22

8/14金 感染1585人,退院1348人,治療中237名
8/15土 感染1599人,退院1359人,治療中240名 (図)
8/16日 ※月曜日休刊日のためデータ無し。
8/17月 感染1612人,退院1380人,治療中232名
8/18火 感染1626人,退院1409人,治療中217名
8/19水 感染1626人,退院1409人,治療中217名
8/20木 感染1651人,退院1437人,治療中214名
8/21金 感染1661人,退院1443人,治療中218名
8/22土 感染1677人,退院1444人,治療中233名
* 北海道感染状況―翌日の新聞による。
これまでの死亡者103人 (北海道新聞朝刊から)

3月から8月末までの北海道の感染状況:入院者数が減らないー2020年08月23日 18:51

北海道感染状況―これまでの死亡者103人。


北海道は第一波、第二波を経て、今は第三波です。現状は、治療中の人数が200名程度のところで漸増・漸減を繰り返しています。日々の感染者数が+10名から十数名程度です。その間、主に札幌で十数名程度の感染クラスターが散発し、そのたびに感染者数が増えるというパターンです。
政府の部会では「(数字上は…)ピークを通過した…」という発言と共に「それは医療逼迫などがないという意味ではない」と明言していますが、前者の発言だけが取り上げられたりしています。
お盆の時期に移動があり、それによる感染数の上昇はこれから出てきます。あらためて、気をつけなければ…。

 動いたり踊ったりするスタジオ、そこでは、四つの窓を開放、入り口ドアを開放、廊下の両端側にある窓を開放―。これでスタジオには(日にも寄りますが) おおむね廊下側から風がたっぷりと吹き込んできます。「換気に歓喜」(失礼)。
スタジオ内では、扇風機サイズでサーキュレーターというノイズの多い小型の送風機の向きを固定して、入り口ドアから来た風を窓方向に吹きつけて、窓から空気を送り出しています。感染は倍々ゲームのように拡大するのですが、エアロゾルの微少飛沫による感染では、呼気が空気に薄められ拡散する割合は、立方体と考えると、三乗する割合で一挙に薄まる― (例えば1/2と薄まるとすれば → 1/8→ 1/512→。 やや比喩的な説明)。
もちろん、マスク着用、入り口には手指用アルコール消毒剤を設置。アルコールを含ませた不織布でスタジオの床を適宜、拭き取り。人との距離は数メートル以上確保し、三密にならないように注意。
…これで感染があるようだったら…どうしませふ。