5/25月 退院722人,治療中321名 。鈴木知事、でも自粛は5月末まで2020年05月26日 08:25

5/18月 感染 1003人、退院608人、治療中395名
5/19火 感染 1006人、退院630人、治療中376名
5/20水 感染 1007人、退院658人、治療中349名
5/21木 感染 1012人、退院675人、治療中337名 (図)
5/22金 感染 1017人、退院698人、治療中319名
5/23土 感染 1025人、退院712人、治療中313名
5/24日 感染 1040人、退院720人、治療中320名
5/25月 感染 1043人、退院722人、治療中321名
* これまでの死亡者は83人 (北海道新聞朝刊から)

全国一律に「解除」となりましたが、知事は「解除といっても、コロナウィルスがいなくなるわけではない」と強く戒めていました。確かにその通りです。北海道は本州のように、高温な多湿+強い紫外線の条件はありません。
道新が、北海道が基準に達していないのに解除された理由…の補強のように、病床確保についてのデータをまとめていました。

今日の道新では、囲み記事で「PCR検査を唾液で実施…」を確定させたのが、北大病院の血液内科教授・豊嶋 (てしま) 崇徳(たかのり) 先生と紹介されていました。病院で初めて受け入れたPCR検査陽性の対象者が喉での採取ができず、代わりに唾液で調べたらきちんと陽性となった…という経験から研究を開始。「PCR検査数が欧米並みになるきっかけとなってほしい」と話していました。素人として本当にありがたいことです。
さらに。
新型コロナウイルスが取り付く「ACE2受容体」というものが、舌や唾液腺にたくさんあるので、ウィルスは唾液から体内に入る…。だから、欧米やイスラム教での接吻、また食事・会議の方が唾液が散るので、満員電車よりも感染可能性が高い。すると、料理人もマスク必須…。調理師「味見しないといけないので、マスクはねえ」…。これがヤバイかもしれないです。
さらに、さらに。
誤嚥性肺炎では、細菌が肺に感染すると同時に、唾液が肺に入ってしまい、それでウィルスが肺に感染するという感染ルートがある…。そうすると、うがいも大事、舌磨きも大事…。歯ぐきからも感染…。口腔ケアが大事だと初めて理解しました。うーむ。
※ 上の二つは羽鳥慎一モーニングショーからです。
~  ~