3/31火 感染176人,治療終了132人, 治療中44名。北海道は一人増2020年04月01日 08:03

3/16月 感染者数 152人、治療終了62人。 ※90名(引き算すると)
3/17火 感染者数 152人、治療終了72人。 ※80名(引き算すると)
3/18水 感染者数 154人、治療終了73人。 ※81名(引き算すると)
3/19木 感染者数 157人、治療終了81人。 ※76名(引き算すると)
3/20金 感染者数 158人、治療終了84人。 ※74名(引き算すると)
3/21土 感染者数 159人、治療終了87人。 ※72名(引き算すると)
3/22日 感染者数 162人、治療終了96人。 ※66名(引き算すると)
3/23月 感染者数 162人、治療終了97人。 ※65名(引き算すると)
3/24火 感染者数 163人、治療終了100人。 ※63名(引き算すると)
3/25水 感染者数 167人、治療終了105人。 ※62名(引き算すると)
3/26木 感染者数 168人、治療終了121人。 ※47名(引き算すると)
3/27金 感染者数 169人、治療終了123人。 ※46名(引き算すると)
3/28土 感染者数 171人、治療終了124人。 ※47名(引き算すると)
3/29日 感染者数 175人、治療終了125人。 ※50名(引き算すると)
3/30月 感染者数 176人、治療終了131人。 ※45名(引き算すると)
3/31火 感染者数 176人、治療終了132人。 ※44名(引き算すると)
* これまでの死亡者は7人。北海道新聞朝刊から。

北海道は優等生で、一人増えただけでした。(^_^V
東京の感染者の数値を見ていくと次のようになっています。
「16 17 41 47 40 63 68 13 78人(3/31)」
ここ数日で100名になるかどうかが、一つの分かれ目だと思います。東京都の重症用ベッドは500床で、空いている残りは100床程度になっています。これを超える重症者が出たときが感染爆発の入り口です。東京都は4000床まで増やすといっていますが、ベッドは増やせても医療従事 者を今の8倍にどうやって増やすのか…。
医師・看護師が圧倒的に不足するので、罹っても重症度が判断され、あまりにも重症だと亡くなる率が高いし、台数も少ないので呼吸器・人工肺による高度治療が提供されない…。私たちはとにかく罹らないように頑張りましょう。

ニュージャージー州の感染爆発 (対数表示のこと)2020年04月01日 17:40

ニュージャージー州は感染者は1万3千人、隣のニューヨーク州では4万人と、とんでもない人数になっています。
北海道については感染者が数名出る程度で、日々に治療終了者(PCR検査で二回とも陰性)が数名ずつ増えるので、人数的にはほとんど変わらないか減少しています。

 データをもらった知人から「対数表示…」についてコメントがあったので、これについてメモ書きしておきます。備忘録ですー。

※ミニ知識
 3^2 これは3の2乗という意味です。 3^2= 3x3= 9
 10^2=100 (10x10で、10の2乗)
10^3=10x10x10=1000です。(10の3乗)
 3^4= 3x3x3x3= 81 (3の4乗) といった具合です。

サイトでは「3」の右肩に「2」をつける表記が出来ます。
32 =3x3= 9 と書けますが、普通のテキスト表示では書けないので、 3^2 というように表記するわけです。日本語では普通に「3の2乗」または「3 キャップ 2」と読むこともあります。

 感染者数が爆増して仮に 10, 100, 1000, 10000人 と10倍ずつ増えたとき、それを図にすると10から10000人まで目盛りをつけないといけなくなります。そこで、この数値を「10の何乗」の表記を使ってみると…
 10^1, 10^2, 10^3, 10^4 ということになります。このときに右肩についている1,2,3,4 という「べき乗」の数値だけを見ると、1,2,3,4 と単純で見やすいわけです。
 簡単に言うならば、「データを対数化する」ということは、結果的に、この右肩についている数値を使うことで爆発的に増加する数字とグラフを見やすく扱いやすくする…ということですね。
* log(10^3) = 3 log10、log(10^4)= 4 log10 の3とか4とかの部分を表記に用いる。

*人間の視覚や聴覚などの感覚において、すごく小さな刺激量から極めて大きな刺激量までをカバーする能力をもつことが多いです。そのため、感覚心理学では「刺激の量」と「人の感覚の度合い」の間には、対数的な関係があるとして研究されました。
現在は問題点が指摘される「スティーヴンスのべき法則」。

4/1水 感染180人,治療終了133人,治療中43名。北海道は順調2020年04月02日 11:58

3/16月 感染者数 152人、治療終了62人。 ※90名(引き算すると)
3/17火 感染者数 152人、治療終了72人。 ※80名(引き算すると)
3/18水 感染者数 154人、治療終了73人。 ※81名(引き算すると)
3/19木 感染者数 157人、治療終了81人。 ※76名(引き算すると)
3/20金 感染者数 158人、治療終了84人。 ※74名(引き算すると)
3/21土 感染者数 159人、治療終了87人。 ※72名(引き算すると)
3/22日 感染者数 162人、治療終了96人。 ※66名(引き算すると)
3/23月 感染者数 162人、治療終了97人。 ※65名(引き算すると)
3/24火 感染者数 163人、治療終了100人。 ※63名(引き算すると)
3/25水 感染者数 167人、治療終了105人。 ※62名(引き算すると)
3/26木 感染者数 168人、治療終了121人。 ※47名(引き算すると)
3/27金 感染者数 169人、治療終了123人。 ※46名(引き算すると)
3/28土 感染者数 171人、治療終了124人。 ※47名(引き算すると)
3/29日 感染者数 175人、治療終了125人。 ※50名(引き算すると)
3/30月 感染者数 176人、治療終了131人。 ※45名(引き算すると)
3/31火 感染者数 176人、治療終了132人。 ※44名(引き算すると)
4/ 1水 感染者数 180人、治療終了133人。 ※43名(引き算すると)
* これまでの死亡者は7人。北海道新聞朝刊から。
 北海道の状況は安定しています。治療中の人も3月中旬の人数の半分ほどになりました。札幌市の円山動物園や時計台なども開業し始めました。(閉鎖空間的な所は公開しないなどもあり)

打って変わって、重症用ベッドも医療者もそろそろ限界になってきた東京都、それに大阪・名古屋などがかなり厳しい状況です。感染しないように気をつけましょう。

巣ごもり的生活と縮み志向の江戸文化…(回文について)2020年04月02日 14:48

とにかく出歩かず人と接触せず…という状況になっています。昔々、交通事故が多発していた頃、確か「右左折時は交差点に先に入った方に優先権あり」といったルールだったはずで、特にいつも事故が起きていた札幌市内の国道36号線は当時「棺桶街道」と呼ばれていました。
その頃の安全標語-「出るな、歩くな、家に居ろ」―を思い出します。
さて。
「下から読んでも…」の回文について何回かブログに書いています。その中で「4文字回文はなかなか難しい」…「きつつき」 (回文というよりも名詞ですけれど) くらいしか思いつかなかった…」と話していたら、メールで知らせてもらいました。
「独楽 巻こ」 「建ててた」 「寝ててね」 …なかなか良いですね!
うーむその流れでどういう訳か 「キス好き」 というのが出てきましたが…お後が宜しいようで…。

○自粛傾向の中、宣伝協力です!
 札幌コンカリーニョシアター 第14回「生活骨董市」 4月16~18日
ポスター  地図 

札幌は注意して活動すれば大丈夫になっていると予想しています!
北海道の感染状況はブログを見て下さいね⇒「寺子屋 心理学」

北海道は小中高が再開できます!鈴木知事の解説2020年04月02日 18:51

鈴木北海道知事が会見し、道内では公立学校は新学期から通常通り再開することを説明しました。なお、都市部の高校では時差通学を検討すること、また感染状態が悪化すれば分散登校、部分的休校などの対応をすること、を伝えました。これまでの感染状況の推移から自然な判断です。


青線の感染者数は1日に数名程度の増加に留まっています。その間、赤い折れ線の「治療終了者」がどんどん増えて、灰色の折れ線「治療中」の人数が順調に減っています。

それに対して、東京での日毎の感染者数は、数日で倍になるような増加数でかなり危険な状況です。
16 17 41 47 40 63 68 13 78 66 97人 (4/2木)

上の数値は東京都の日毎の感染者数の推移です。1日に100名近くなると医療崩壊に近くなるため、かなりまずい状況になりました。東京都では、こういう危険な状況のため公立学校の再開は不可能となっています。アベノマスクの首相は、「全国的な感染増ではないので…」と言い、今のところ小池都知事の要請に応える様子はありません。ニューヨークなどの二の舞になるのかな…。

4/ 2木 感染者183人,治療終了135人,治療中48名。北海道は順調2020年04月03日 09:58

3/16月 感染者数 152人、治療終了62人。 ※90名(引き算すると)
3/17火 感染者数 152人、治療終了72人。 ※80名(引き算すると)
3/18水 感染者数 154人、治療終了73人。 ※81名(引き算すると)
3/19木 感染者数 157人、治療終了81人。 ※76名(引き算すると)
3/20金 感染者数 158人、治療終了84人。 ※74名(引き算すると)
3/21土 感染者数 159人、治療終了87人。 ※72名(引き算すると)
3/22日 感染者数 162人、治療終了96人。 ※66名(引き算すると)
3/23月 感染者数 162人、治療終了97人。 ※65名(引き算すると)
3/24火 感染者数 163人、治療終了100人。 ※63名(引き算すると)
3/25水 感染者数 167人、治療終了105人。 ※62名(引き算すると)
3/26木 感染者数 168人、治療終了121人。 ※47名(引き算すると)
3/27金 感染者数 169人、治療終了123人。 ※46名(引き算すると)
3/28土 感染者数 171人、治療終了124人。 ※47名(引き算すると)
3/29日 感染者数 175人、治療終了125人。 ※50名(引き算すると)
3/30月 感染者数 176人、治療終了131人。 ※45名(引き算すると)
3/31火 感染者数 176人、治療終了132人。 ※44名(引き算すると)
4/ 1水 感染者数 180人、治療終了133人、治療中43名
4/ 2木 感染者数 183人、治療終了135人、治療中48名
* これまでの死亡者は8人。北海道新聞朝刊から。

感染治療の医師によると、道内に入ってくる人たちを二週間隔離できれば、道内の感染流行はほぼ抑止できるとのこと。そこまではやれないので、飛行機や新幹線での往来によるリスクは残ります。感染すると病状はかなりきついようなので、罹らないように気をつけましょう。